ぐろ~りの雑記

高校野球や大学、プロといった野球中心をブログにしています。

【ドラフト2023】日本ハムファイターズのドラフト1位指名はこいつだ!!

ドラフトを見れば今後の順位が分かると言っていいほど重要なイベントのひとつ。日本ハムはお世辞にも近年いいドラフトをしているとは言いがたい指名を続けている。そこで現戦力からこの選手は現戦力を考え、ぜひ指名してほしい選手を紹介したいと思います。

現戦力は!!

まず現戦力だが、今オフも選手の去就の危機に面している。その選手はポスティングシステムでメジャー挑戦を容認された上沢直之投手とFAの加藤貴之投手です。加藤投手については球団から条件提示があり交渉中とのこと。この先発の柱の2投手が欠けてしまうと大打撃となります。ただマイナス面ばかりイメージしてしまうが、力をつけてきた若手投手にとってチャンスと捉えることもできます。今年はこの2名の他に伊藤大海投手を入れた3投手を中心にローテーションを回している。そして、その次に100イニング以上投げた上原健太投手が存在する。上原投手はキャリアハイの成績を残し、ようやく花が開いた遅咲きの投手で、来季も引き続き期待したい投手です。また北山亘基投手や鈴木健矢投手は先発の経験をして来季こそ飛躍の年にしたいところ。さらに金村尚真投手と根本悠楓投手やソフトバンク戦で好投した田中瑛斗投手についても先発の一角を狙えるだけのものを見せてくれ期待できる投手です。ポンセ投手と来季先発転向となるロドリゲス投手は再契約となり、さらに一昨年先発で好投し、昨年の後半に右ひじを痛めた立野和明投手は右ひじ痛の影響もなく1年を送れ、再び1軍での活躍に期待が高まっている。チャンスをあげれば活躍の可能性を秘めた投手は揃っており、上沢投手や加藤投手が万が一去就したとしても、戦力ダウンはするかもしれないが、未知数の可能性を秘めた楽しみな投手たちが揃っている。この投手陣の状況とは反面に野手に関しては、新庄監督2年目のシーズン終了しても将来的にどういった打線や選手像が見えてこなかった。一番活躍し魅了した選手と言っても良い、本塁打王争いをした万波中正選手を例にしても4番にしたり、打てなくなったら5番や下位に下げたり、本塁打争いを繰り広げている時期では1番に固定するなど今後どう育てていきたいのかまったく伝わってこず、将来的な打線が見えてこなかった。シーズン終了後に新庄監督がドラフトで投手獲得熱望という記事があったが、この日替わりの打順のやりくりは選手が揃っていないと捉えて良いだろう。要するに人材不足。投手は何人いても困らないが、野手は何人いても使えない通用しない選手がいても役に立たない。12球団ワーストのチーム打率.231の数字から見ても2年連続最下位という最大の要因は使える選手が少ないと言えるのではないだろうか。ではポジション別に1つずつ考えてみる。まず捕手。今年はFAで獲得した伏見選手を中心にやりくりしていたがオリックス戦以外ではまったく打てない印象で、シーズン途中からマルティネス選手と兼任でマスクを被る試合が目立ったが最終的には主体とする選手は見当たらなかったと言える。ただシーズン終盤、田宮選手が攻守両面でアピールする活躍を魅せ、先日、フェニックスリーグの阪神戦でも主力がスタメンに並ぶ試合で2つの盗塁阻止をするなど柔らかい打撃に盗塁阻止といった強肩を武器に来季の正捕手争いに名を連ねそうな勢いで、他にも古川選手や郡司選手と若手捕手で切磋琢磨しながら育っていけばよいポジションなので即戦力というよりは高校生といった育成に時間をかけられる選手が入れば指名する感じでよいと考える。一塁手三塁手については清宮選手やマルティネス選手といった選手がいるので不要とする。続いて二遊間。守備面ではまだまだ改善の余地はあるが打撃面でそこそこ使えそうかなと思わせた奈良間選手がいるが、それ以外のほとんどの選手が打撃面で物足りなさがある印象。打てる選手は欲しいポジションである。続いて外野も万波選手以外は物足りない。野村選手や郡司選手がシーズン終盤レフトの守備に就くことがあったがそれだけ外野も空いている証拠である。という事でポジション別で考えると二遊間と外野手が補強ポイントと言える。また、打線を考えてもしっかりとした上位打線が組めていないことから上位打線を任せられる選手の獲得が望ましい。

今年のドラフト指名候補たち

今年は大学生投手は大豊作の年で大学日本代表に選出された投手は例年まれに見る実力者揃いである。先日、広島が1位指名公表した青学大のMAX155キロ右腕・常広羽也斗投手を筆頭に国学院大・武内夏暉投手や東洋大・細野晴希投手、中央大・西舘勇陽といった投手が揃っている。プロ志望届を出した大学生だけでもMAX150キロ以上を投げる投手は40人以上いる。名が売れている投手以外にも隠し玉的な存在でプロで活躍するだけの逸材はゴロゴロいそうな年である。また社会人でも2年前に指名漏れしたトヨタ自動車・松本健吾投手や三菱重工West・竹田祐投手、日本通運・川船龍星投手、TDK・権田琉成投手といった投手も順調に成長している。まさにスカウトの目が試されるといっても過言ではない。野手では最大の目玉でもあった佐々木麟太郎選手が米国の大学へ留学する方針でプロ志望届を出さなかった。また「プロ野球ドラフトちゃんねる」のスカイA公式で、元メジャーリーガーで中日・阪神で活躍した福留氏が俺の2世が現れたと発言したENEOS・度会隆輝が即戦力野手として評価が高い。


日本ハムの現状を考えるとこの選手は必要不可欠!!

今年のドラフト1位は ”渡会隆輝” と考える。
横浜高校時代は二塁手、現在は社会人野球の強豪ENEOSで主に外野手で出場し、二塁手といった内野の練習もしている内外野守れる強みがあり、特に注目するのがミート力。あまり三振するタイプでなく、率も残し長打力のある打撃が特徴の選手で勝負強さも兼ね備えるタイプである。昨年の都市対抗野球では橋戸賞・若獅子・打撃賞と三冠に輝き、その年の社会人ベストナインに選出された実績を残している。今年の都市対抗野球では思うような成績を残すことはできなかったが、それでも今年も引き続き好成績を残している。現状の日本ハム二塁手・外野手が空いている状況。特に二遊間は長い間固定できていない。内外野守れる強みもあり、将来的に二塁手の主力としてドラフト1位指名を推す。

またドラフト2位は横山聖哉(上田西)。遊撃手で大型選手の割には小柄な選手のような軽快な動きで取ってから投げるまでの速さが突出しており、肩の強さや走塁を見てもかなりの好素材な選手。打撃面についてはタイミングの取り方に改善の余地はあるものの上からしっかりと打て高いミート力を備えており長打力も期待できる。順調に成長すれば2,3年後には1軍で通用するだけのポテンシャルを秘めている。他球団も高評価な選手だけに消えているもしかするとドラフト1位で消えている可能性のある選手だ。

プロ野球ドラフトちゃんねる」スカイA公式
【超目玉】ENEOS度会隆輝「社会人No.1スラッガー」を徹底取材!かつて社会人No.1バッターと称された福留がスタジオで度会の魅力を実演解説!
https://www.youtube.com/watch?v=6jbjOr230GE&t=29s

今年は、大学投手勢に上位候補の選手が多く、その影響からか好素材の高校生は進学希望者が多い年となった。ただ、1年目から二けた勝利するほどの即戦力投手は少ない気がする。投手は毎年素材のいいのが多い。現状の日本ハムの戦力を考えても上位指名は即戦力野手間違いなしの渡会隆輝選手で良い、野手が望ましい状況と言える。

果たして誰をドラフト1位指名するか!!